You-iggy

Ca(NO3)2 + Ba(OH)2 💧→ Ca(OH)2↓ + Ba(NO3)2

硝酸カルシウム水酸化バリウムが反応すると,水酸化カルシウム硝酸バリウムが生成します。この反応は酸塩基反応で,

に分類されます。

目次
  1. 1化学反応情報
  2. 2熱力学的変化
  3. 3参考文献
  4. 4関連カテゴリ

化学反応情報

化学反応式

一般反応式

沈殿反応
水と混和/水に易溶/水に可溶ルイス酸 + 水と混和/水に易溶/水に可溶ルイス塩基
💧
水に不溶/水に難溶/水に微溶ルイス共役体 + 生成物(非酸化還元生成物)

各原子の酸化数

反応物

化学式名称係数分類一般反応式に
おける分類
Ca(NO3)2硝酸カルシウム1
ルイス酸
水に易溶
Ba(OH)2水酸化バリウム1
ルイス塩基
水に易溶

生成物

化学式名称係数分類一般反応式に
おける分類
Ca(OH)2水酸化カルシウム1
ルイス共役体
水に微溶
Ba(NO3)2硝酸バリウム1
非酸化還元生成物

熱力学的変化

標準状態における変化

硝酸カルシウム水酸化バリウムの反応
Ca(NO3)2結晶性固体 + Ba(OH)2結晶性固体
💧
Ca(OH)2結晶性固体 + Ba(NO3)2結晶性固体
標準反応
エンタルピー
ΔrH°
kJ · mol−1
標準反応
ギブス
エネルギー
ΔrG°
kJ · mol−1
標準反応
エントロピー
ΔrS°
J · K−1 · mol−1
標準反応
定圧熱容量
ΔrCp°
J · K−1 · mol−1
反応式
1 mol あたり
−95.1
1 mol あたり
−95.1
1 mol あたり
−95.1
−95.1
1 mol あたり
−95.1

水溶液における変化

硝酸カルシウム水酸化バリウムの反応
Ca(NO3)2水溶液 (解離状態) + Ba(OH)2結晶性固体
💧
Ca(OH)2結晶性固体 + Ba(NO3)2水溶液 (解離状態)
標準反応
エンタルピー
ΔrH°
kJ · mol−1
標準反応
ギブス
エネルギー
ΔrG°
kJ · mol−1
標準反応
エントロピー
ΔrS°
J · K−1 · mol−1
標準反応
定圧熱容量
ΔrCp°
J · K−1 · mol−1
反応式
1 mol あたり
−36.2
1 mol あたり
−36.2
1 mol あたり
−36.2
−36.2
1 mol あたり
−36.2

反応物の熱力学データ

化学式標準生成
エンタルピー
ΔfH°
kJ · mol−1
標準生成
ギブス
エネルギー
ΔfG°
kJ · mol−1
標準モル
エントロピー
S°
J · K−1 · mol−1
標準モル
定圧熱容量
Cp°
J · K−1 · mol−1
Ca(NO3)2 (cr)-938.39[1]-743.07[1]193.3[1]149.37[1]
Ca(NO3)2 (ai)-957.55[1]-776.09[1]239.7[1]
Ca(NO3)2 (cr)
2水和物
-1540.76[1]-1229.11[1]269.4[1]
Ca(NO3)2 (cr)
3水和物
-1838.0[1]-1471.7[1]319.2[1]
Ca(NO3)2 (cr)
4水和物
-2132.33[1]-1713.15[1]375.3[1]
Ba(OH)2 (cr)-944.7[1]
Ba(OH)2 (g)-586[1]
Ba(OH)2 (cr)
1水和物
-1248.5[1]
Ba(OH)2 (cr)
3水和物
-1849.3[1]
Ba(OH)2 (cr)
8水和物
-3342.2[1]-2792.8[1]427[1]
* (cr):結晶性固体, (ai):水溶液 (解離状態), (g):気体

生成物の熱力学データ

化学式標準生成
エンタルピー
ΔfH°
kJ · mol−1
標準生成
ギブス
エネルギー
ΔfG°
kJ · mol−1
標準モル
エントロピー
S°
J · K−1 · mol−1
標準モル
定圧熱容量
Cp°
J · K−1 · mol−1
Ca(OH)2 (cr)-986.09[1]-898.49[1]83.39[1]87.49[1]
Ca(OH)2 (g)-544[1]
Ca(OH)2 (ai)-1002.82[1]-868.07[1]-74.5[1]
Ca(OH)2 (cr)
2水和物
-1218.4[1]
Ba(NO3)2 (cr)-992.07[1]-796.59[1]213.8[1]151.38[1]
Ba(NO3)2 (ai)-952.36[1]-783.28[1]302.5[1]
* (cr):結晶性固体, (g):気体, (ai):水溶液 (解離状態)

参考文献

参考文献一覧

  1. 1