You-iggy

シアン化カルシウム

シアン化カルシウムの化学構造式

シアン化カルシウムCalcium cyanideは,化学式 Ca(CN)2 で表される無機化合物です。

目次
  1. 1名称
  2. 2化学式と構造
  3. 3物質情報
  4. 4構成要素
  5. 5熱力学的性質
  6. 6溶解度
  7. 7危険有害性
  8. 8製法
  9. 9化学反応
  10. 10参考文献
  11. 11関連物質
  12. 12関連カテゴリ

名称

物質名称一覧

命名法
Nomenclature
名称
Name
代表的名称
Typical name
シアン化カルシウム
Calcium cyanide
組成命名法
Compositional nomenclature
シアン化カルシウム
Calcium cyanide
ビス(シアン化)カルシウム
Calcium bis(cyanide)
置換命名法
Substitutive nomenclature
メチリジンアザニドカルシウム
Calcium methylidyneazanide
ニトリドメタニドカルシウム
Calcium nitridomethanide
付加命名法
Additive nomenclature
ニトリド炭酸(1−)カルシウム
Calcium nitridocarbonate(1−)
別名
Other names
青酸カルシウム

化学式と構造

化学式一覧

化学式名称
Formula name
化学式
Formula
代表的化学式
Typical formula
Ca(CN)2
組成式
Compositional formula
Ca(CN)2
構造式
Structural formula
シアン化カルシウムの化学構造式
電子式 (ルイス構造式)
Lewis structure
シアン化カルシウムの電子式 (ルイス構造式)
電子式 (ルイス構造式, 色付き)
Colored Lewis structure
シアン化カルシウムの電子式 (ルイス構造式, 色付き)

物質情報

物質情報一覧

項目
Item
Value
名称
Name
シアン化カルシウム
Calcium cyanide
化学式
Formula
Ca(CN)2
外観
Appearance
無色の固体
Colorless solid
臭気
Odor
苦扁桃臭
Bitter almond odor
モル質量
Molar mass
92.114 g/mol
密度
Density
融点
Melting point
350 °C[1]
沸点
Boiling point

構成要素

構成イオン

イオン
Ion
名称
Name
電荷数
Charge number
個数
Number
Ca2+カルシウムイオン21
CNシアン化物イオン-12

構成原子

原子
Atom
名称
Name
酸化数
Oxidation state
個数
Number
Caカルシウム+21
C炭素+22
N窒素−32

原子の比率

原子
Atom
原子量
Atomic weight
個数
Number
原子比率
Atomic ratio
重量比率
Weight ratio
Ca40.078120.00%43.51%
C12.011240.00%26.08%
N14.007240.00%30.41%
CaCN原子比率
CaCN重量比率

熱力学的性質

相転移特性

項目
Item
Value
融解熱
Enthalpy of fusion
0.432 kJ · mol−1[1]
at 350°C
蒸発熱
Enthalpy of vaporization
蒸発熱 (25°C)
Enthalpy of vaporization at 25°C
その他転移エンタルピー
Enthalpy of other transition

標準熱力学特性

状態
State
標準生成
エンタルピー
ΔfH°
kJ · mol−1
標準生成
ギブス
エネルギー
ΔfG°
kJ · mol−1
標準モル
エントロピー
S°
J · K−1 · mol−1
標準モル
定圧熱容量
Cp°
J · K−1 · mol−1
結晶性固体−184.5[2]
水溶液−238.1[2]

溶解度

溶解性

反応
Reactive
混和
Miscible
易溶
Very soluble
可溶
Soluble
微溶
Slightly soluble
難溶
Very slightly soluble
不溶
Insoluble

危険有害性

GHSラベル[3]

物理的危険性[3]

健康有害性[3]

環境有害性[3]

製法

塩基の反応

シアン化水素水酸化カルシウムが反応すると,シアン化カルシウムが生成します。

塩基性酸化物の反応

酸化カルシウムシアン化水素が反応すると,シアン化カルシウムが生成します。

弱塩基の塩強塩基の反応

弱塩基の塩強塩基が反応すると,シアン化カルシウムが生成する場合があります。

活性金属の反応

カルシウムシアン化水素が反応すると,シアン化カルシウム水素が生成します。

化学反応

電離反応

シアン化カルシウムが電離すると,カルシウムイオンシアン化物イオンが生成します。

シアン化カルシウムの電離
Ca(CN)2シアン化カルシウム
Ca2+カルシウムイオン + 2CNシアン化物イオン

強酸との反応

シアン化カルシウム強酸が反応すると,強酸の塩シアン化水素が生成します。

不揮発性の酸との反応

シアン化カルシウム不揮発性の酸が反応すると,不揮発性の酸の塩シアン化水素が生成します。

酸化性化学種との反応

シアン化カルシウム酸化性化学種が反応すると,種々の生成物が生成します。

被還元性化学種との反応

シアン化カルシウム被還元性化学種が反応すると,種々の生成物が生成します。

還元性化学種との反応

還元性化学種シアン化カルシウムが反応すると,種々の生成物が生成します。

沈殿反応

水溶液中に特定の化学種が存在すると,シアン化カルシウムと反応して沈殿が生成します。

水溶液の電気分解

シアン化カルシウム水溶液を電気分解すると,種々の生成物が生成します。

の電気分解
ΔrG474.258 kJ/mol
K0.82 × 10−83
pK83.09
2H2O
2H2水素 + O2酸素

溶融塩電解

シアン化カルシウムの溶融塩を電気分解すると,カルシウム窒素炭素が生成します。

参考文献

参考文献一覧

  1. 1
    James G. Speight (2017)
    Lange's Handbook of Chemistry, 17th edition
    McGraw Hill Education

  2. 2
    Janiel J. Reed (1989)
    The NBS Tables of Chemical Thermodynamic Properties: Selected Values for Inorganic and C1 and C2 Organic Substances in SI Units
    National Institute of Standards and Technology (NIST)

  3. 3