急性経口毒性; 区分4
急性経口毒性; 区分4(Acute oral toxicity; category 4)とは,経口摂取による半数致死量(LD50)が「2000 mg/kg 体重」以下で「300 mg/kg 体重」より大きい物質に付与されるGHSです。 区分4に分類される物質には,「感嘆符」のシンボルと「警告」の注意喚起語,「H302: 飲み込むと有害」の危険有害性情報が表示されます。
「急性経口毒性; 区分4」に属する化学物質の一覧
- LiCl
塩化リチウム
- LiBr
臭化リチウム
- Li2SO4
硫酸リチウム
- Li2CO3
炭酸リチウム
- NH4Cl
塩化アンモニウム
- NH4SCN
チオシアン酸アンモニウム
- NaIO3
ヨウ素酸ナトリウム
- NaSCN
チオシアン酸ナトリウム
- Na2SiO3
メタケイ酸ナトリウム
- AlCl3
塩化アルミニウム
- H3PO4
リン酸
- HClO4
過塩素酸
- KClO3
塩素酸カリウム
- KBrO3
臭素酸カリウム
- KIO3
ヨウ素酸カリウム
- K3PO4
リン酸カリウム
- K2CO3
炭酸カリウム
- KSCN
チオシアン酸カリウム
- KMnO4
過マンガン酸カリウム
- CaCl2
塩化カルシウム
- Ca(ClO)2
次亜塩素酸カルシウム
- MnCl2
塩化マンガン(II)
- MnSO4
硫酸マンガン(II)
- FeCl3
塩化鉄(III)
- FeSO4
硫酸鉄(II)
- CoSO4
硫酸コバルト(II)
- CoCO3
炭酸コバルト(II)
- Ni(OH)2
水酸化ニッケル(II)
- NiCl2
塩化ニッケル(II)
- NiSO4
硫酸ニッケル(II)
- Cu2O
酸化銅(I)
- Cu(NO3)2
硝酸銅(II)
- CuCN
シアン化銅(I)
- ZnCl2
塩化亜鉛
- ZnSO4
硫酸亜鉛
- Zn(NO3)2
硝酸亜鉛
- SrCrO4
クロム酸ストロンチウム
- AgNO3
硝酸銀(I)
- CdSO4
硫酸カドミウム
- CdCO3
炭酸カドミウム
- CsOH
水酸化セシウム
- Ba(OH)2
水酸化バリウム
- BaS
硫化バリウム
- Ba(NO3)2
硝酸バリウム
- Ba(CH3COO)2
酢酸バリウム
- PbCl2
塩化鉛(II)