H3BO3
重篤な眼損傷性/眼刺激性; 区分2
重篤な眼損傷性/眼刺激性; 区分2(Serious eye damage/eye irritation; category 2)とは,可逆的な眼刺激(完全回復可能な眼の変化)を引き起こす可能性のある物質に付与されるGHS区分です。 区分2に分類される物質には,「感嘆符」のシンボルと「警告」の注意喚起語,「H319: 重篤な眼刺激性」の危険有害性情報が表示されます。
「重篤な眼損傷性/眼刺激性; 区分2」に属する化学物質の一覧
- NO2
二酸化窒素
- NH4F
フッ化アンモニウム
- NaBrO3
臭素酸ナトリウム
- NaHSO4
硫酸水素ナトリウム
- Na3AsO4
ヒ酸ナトリウム
- MgO
酸化マグネシウム
- Mg(NO3)2
硝酸マグネシウム
- AlF3
フッ化アルミニウム
- SiO2
二酸化ケイ素
- K3AsO4
ヒ酸カリウム
- Ca3(AsO4)2
ヒ酸カルシウム
- Ca(CN)2
シアン化カルシウム
- FeAsO4
ヒ酸鉄(III)
- CoCl2
塩化コバルト(II)
- Cu2O
酸化銅(I)
- CuCN
シアン化銅(I)
- Zn3(AsO4)2
ヒ酸亜鉛
- H3AsO4
ヒ酸
- As2O5
五酸化二ヒ素
- CdO
酸化カドミウム
- CdSO4
硫酸カドミウム
- BaF2
フッ化バリウム
- BaCl2
塩化バリウム
- Na2[PtCl6]
ヘキサクロリド白金(IV)酸ナトリウム
- HgO
酸化水銀(II)